製氷機のお掃除〜横浜市ハウスクリーニング〜

こんにちは、横浜市にあるハウスクリーニングのBROOMです。

今日は、夏を迎える前にぜひやって頂きたいお掃除です!

それは『製氷機』
(冷蔵庫に備え付けられている氷が自動で出てくるタイプのもののお掃除方法です)

用意するものは

  • クエン酸大さじ1
  • 水300ml
  • 食紅(こちらは専用スプーンの1/2)
    (100円均一に、製氷機用の色が付いているものも売っています)

こちらをまず製氷機の給水タンクに全て入れます。
よーーーくかき混ぜてください!
クエン酸をしっかり溶かしてくださいね。

あとは氷が出てくるのを待つだけ!

ピンク色の氷が出てきたらクエン酸が内部に入ってる証拠なのでOKです♫

ピンク色の氷が出たのを確認したら、
給水タンクをよーーく洗ってください!
そして給水タンクにお水をいつも通り入れてまたセットします!

そのあと少しピンク色の氷が混ざったりするのですが、
色が付かなくなるまで氷が出たのを確認したらおしまいです♫

簡単ですが少し時間がかかる作業なので
ぜひ夏に入る前にやってみてください!

BROOMではキッチンのお掃除から空室のクリーニングまで幅広くお掃除をさせていただいております。

コロナ対策もしっかり行なっていますので、ご安心ください!

そして、横浜市だけではなくお伺いできる地域も拡大しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね♫

それではまた次回のブログで♫

目次